健康保険
公開日:
:
見積り
今回のお題は転ばぬ先の杖でもあり、いざというときに絶大な効果をもたらす、国民健康保険についてです。
国民健康保険は病気、もしくは怪我といった治療に日頃から保険料を出しあい、そのお金で大部分の治療費用を賄うといった制度です。この健康保険に加入していなかった場合、かなり大金を支払わなくてはならないので、病院に行く際は保険証を忘れないようにしましょう。
この手続きが必要なのは勤務先で国民健康保険に加入していない人や生活保護を受けている人以外であり、主に学生や主婦の人などが当てはまります。
では、手続きの方法を説明しましょう。
まず、引っ越す前に転出の手続きの時に同時に居間使っている保険証を返還し、資格喪失の手続きを行います。この時用意するものは保険証と印鑑だけで大丈夫です。なお、忙しい場合は代理人に頼むことも出来ますが、その時は委任状が必要になります。
この手続きを済ませれば、一時的に国民健康保険が適応されなくなります。
次に、引越し先で加入手続きを行います。この時は印鑑と転出届を出した時にもらった転出証明書が必要となります。この時も代理人による手続きはでき、そして同じく代理人に依頼するときは委任状が必要となりますこれで国民健康保険の加入手続きは終わりです。なお、この手続きは引っ越しして二週間以内に行わなければなりません。
遅れた場合は遅れた期間の保険料も納めなければなりませんので注意しましょう。
関連記事
-
-
海外への引っ越しで大事なこと
海外で生活する人は増えているそうです。単身赴任だったり、海外でアーティストとして活動していたり、理由
-
-
独自サービスを利用して
前回は、現地見積もりの正確性について紹介しました。しかし、ネット見積もりでお得になるという情報を掲げ
-
-
タイミングを知ろう!
ところで、比較サイトを利用しての、引っ越し業者にかかる費用。いつでも同じ金額の見積もりがでる、なんて
-
-
引越しの見積もりを取る前に
引越し作業は、当日だけではなくその準備段階も重要です。 特に引越し業者を決める材料となる見積もりは