手間と見積もり

公開日: : 見積り

引っ越しの見積もりというものは、どのように決定しているかご存知でしょうか?
費用の面を考えても、なるべく安くしたいものです。
そのコツを知っていれば、見積もりはおどろくほど安くなるのです。

では、そのコツについて。
まず引越し業者がどうやって費用を考えているかというものですが、それは基本料金と手間賃です。
基本料金は距離か時間かで決定するものであり、国が基準を定めているので変動しません。
変わってくるのは、後述する手間賃なのです。

手間賃とは、その名の通り引越しにかかる手間を費用に換算します。
それを見積もりに入れるというわけです。その手間賃をどうやって判断するのかというと、お客の段取りや対応、荷物の量などになります。
つまりは営業スタッフに「この人は手間が掛かりそうだ」と判断された場合は料金を高めに設定されることもあります。
逆に「この人はとてもスムーズに進みそうだ」と判断されれば、料金は安くなるのです。

安く仕上げたい場合には、業者選びだけではなく自分自身も要領良く動くことが求められるということです。
不安な場合は、こうした手続きが得意な知人などに依頼を代行してもらうのもいいでしょう。

No tags for this post.

関連記事

no image

われもの注意

引っ越しの歳、荷物を積めるダンボール。これはホームセンターや近所で簡単に入手できますが、問題が一つ。

記事を読む

no image

荷造り

引っ越しは、引越し業者さんに頼めば大抵のことはしてもらえますが、荷造りは自分でしましょう。そのほうが

記事を読む

no image

新年最初の引っ越しについてのお話は車についてです。東京都内や大阪など、交通機関が発達しているところで

記事を読む

no image

トラック

今回は地味にあるケースのお話です。題して、トラックの駐車について。引越し先までトラックで来てもらった

記事を読む

no image

貴重品に関して

今回は引っ越しにおける荷物運びの中でも最重要のものについてのご案内です。題して。貴重品について。貴重

記事を読む

no image

大きなミス

今回は、少しシャレにならないたぐいの失敗と、それに対する対処方法の説明をしましょう。題して、大きなミ

記事を読む

no image

保険

今回は転ばぬ先の杖のお話。題して「引っ越し保険について」です。引っ越し保険とは文字通り引っ越しのため

記事を読む

no image

必需品に関して

今回は引っ越し後での重要事項。題して、必需品に関してです。ダンボールすべてを運び終え、引っ越しが終了

記事を読む

準備して引越し

引越しの見積もりを取る前に

引越し作業は、当日だけではなくその準備段階も重要です。 特に引越し業者を決める材料となる見積もりは

記事を読む

no image

海外への引っ越しで大事なこと

海外で生活する人は増えているそうです。単身赴任だったり、海外でアーティストとして活動していたり、理由

記事を読む