いらないものの処分
公開日:
:
見積り
今回のお題は「いらないものの処分」です。
引っ越しと言うのはある意味、いらないものを一斉処分するチャンスでも有ります。いらない本、CD、服。荷造りすると必要ないものはどんどんと出てくるものです。なのでそういったものはできるだけ処分をしましょう。いらないものまで持って行ったら、費用が余計にかかる上にかさばるのでじゃまになるだけです。死化し、そのまま捨てるというのはもったいないので、売れそうなものはとっておき、あとで纏めて売りましょう。
いらないものの処分で一番大事な心がけは「捨てる勇気」をもつということです。「まだ使えるかも」と思い、捨てないというのは結局後々になっても使うことはほとんどありません。なので捨てるかどうか少し迷った場合はためらうかもしれませんが、処分をしましょう。
本、CD、服。これらはふう本屋や中古CDショップ、またはリサイクルショップで買いとってくれます。死化し、大抵は二束三文で買い叩かれますので、まずは売る前にインターネットを利用したネットオークションに出してみましょう。
それで買い取りてが入ればリサイクルショップに持って行くよりも高値で買い取ってもらえますよ。
しかし、買い取って貰える確率はあまり高くないので、売れればラッキー。という程度の期待をしておきましょう。もし売れ残ったのなら、その時リサイクルショップに持って行きましょう。
関連記事
-
-
海外への引っ越しで大事なこと
海外で生活する人は増えているそうです。単身赴任だったり、海外でアーティストとして活動していたり、理由
-
-
タイミングを知ろう!
ところで、比較サイトを利用しての、引っ越し業者にかかる費用。いつでも同じ金額の見積もりがでる、なんて