いらないものの処分

公開日: : 見積り

今回のお題は「いらないものの処分」です。

引っ越しと言うのはある意味、いらないものを一斉処分するチャンスでも有ります。いらない本、CD、服。荷造りすると必要ないものはどんどんと出てくるものです。なのでそういったものはできるだけ処分をしましょう。いらないものまで持って行ったら、費用が余計にかかる上にかさばるのでじゃまになるだけです。死化し、そのまま捨てるというのはもったいないので、売れそうなものはとっておき、あとで纏めて売りましょう。

いらないものの処分で一番大事な心がけは「捨てる勇気」をもつということです。「まだ使えるかも」と思い、捨てないというのは結局後々になっても使うことはほとんどありません。なので捨てるかどうか少し迷った場合はためらうかもしれませんが、処分をしましょう。

本、CD、服。これらはふう本屋や中古CDショップ、またはリサイクルショップで買いとってくれます。死化し、大抵は二束三文で買い叩かれますので、まずは売る前にインターネットを利用したネットオークションに出してみましょう。
それで買い取りてが入ればリサイクルショップに持って行くよりも高値で買い取ってもらえますよ。
しかし、買い取って貰える確率はあまり高くないので、売れればラッキー。という程度の期待をしておきましょう。もし売れ残ったのなら、その時リサイクルショップに持って行きましょう。

No tags for this post.

関連記事

no image

運転免許証

今回は地味に重要なお話です。題して、運転免許証の手続きです。結構忘れている人が多いと思われますが、引

記事を読む

no image

特殊作業の価格

引越しでは時に特殊な作業を行う場合があります。 突然ですがアパートや2階建ての家で、大型の荷物を入

記事を読む

no image

大きなミス

今回は、少しシャレにならないたぐいの失敗と、それに対する対処方法の説明をしましょう。題して、大きなミ

記事を読む

no image

燃料の存在

引越しで言う燃料とは、輸送に用いる車両のガソリンと暖房器具やオイルランプに用いる灯油、オイルを指す場

記事を読む

no image

海外への引っ越しで大事なこと

海外で生活する人は増えているそうです。単身赴任だったり、海外でアーティストとして活動していたり、理由

記事を読む

no image

健康保険

今回のお題は転ばぬ先の杖でもあり、いざというときに絶大な効果をもたらす、国民健康保険についてです。国

記事を読む

no image

梱包・服

今回は日用品の中でも大事なものの一つ。衣服の梱包についてお話しましょう。衣服の梱包は梱包の中でも注意

記事を読む

no image

ユニークな選び方

引越会社の判断基準ですが、費用以外にもユニークな選び方があります。ただユニークなだけでは無く、ちゃん

記事を読む

no image

タイミングを知ろう!

ところで、比較サイトを利用しての、引っ越し業者にかかる費用。いつでも同じ金額の見積もりがでる、なんて

記事を読む

no image

体験から学ぶ

失敗したらやり直せれますが、家の引っ越しのやり直しとはなるべくしたくないもの。なので、今回は失敗をな

記事を読む