最初にやっておくこと

公開日: : 見積り

いまさらな気もしますが。引っ越しでやらなければならないことというのはご存知でしょうか?荷造りや企業比較それも確かに大切ですが、それよりもまず先にやって置かなければならないことがあります。それがライフラインの手配です。
家というのは、水道も電気もつかなければ雨風をしのげる箱にしかなりません。電気、水道、そしてガス。これらを使えるようになって、初めて家は家になるんです。というわけで、今回は引っ越しま絵の基本中の基本。ライフラインや登録などについてお話しましょう。

蛇口をひねれば水が出るというのは常識です。しかし、水道代を払わない限り、蛇口を捻っても水は出ません。なぜなら水道を止められているからです。また、電気も、ガスも同様です。水に関しては家で井戸を掘ればあるいは水道の契約をする必要はないかもしれませんが、掘り当てることができても使える水かどうかはわかりませんし、費用は更にかかります。

まずは、ライフラインの手配を済ませ、そしてこちらの電気や水道、ガスを止めなければなりません。さもなくば出しっぱなしになっちゃいますから費用がかかりますしね。
他にも、郵便物や住居の転出届をだし、引越し先についたのなら転入届をだします。

このように、引っ越しをするには様々な手続きが必要であり、万が一忘れているものがあるかもしれませんので、しっかり一つずつ確かめてみましょうね。

No tags for this post.

関連記事

no image

梱包・服

今回は日用品の中でも大事なものの一つ。衣服の梱包についてお話しましょう。衣服の梱包は梱包の中でも注意

記事を読む

no image

タイミングを知ろう!

ところで、比較サイトを利用しての、引っ越し業者にかかる費用。いつでも同じ金額の見積もりがでる、なんて

記事を読む

no image

悪徳業者について

今回のテーマは結構重要。悪徳業者について。です。世の中前任だけではなく、業者は全て優良企業というわけ

記事を読む

no image

体験から学ぶ

失敗したらやり直せれますが、家の引っ越しのやり直しとはなるべくしたくないもの。なので、今回は失敗をな

記事を読む

no image

他所はおいくら?

比較サイトの仕組みについて、それぞれの比較サイトの内部ページを読んでもらえればわかるかとは思いますが

記事を読む

no image

いらないものの処分

今回のお題は「いらないものの処分」です。引っ越しと言うのはある意味、いらないものを一斉処分するチャン

記事を読む

no image

サービスが知りたい!

折角たくさんの引っ越し業者と見比べることができるんですから、費用面の見積もりだけではなくて、サービス

記事を読む

no image

ダンボールの片付け

今回は引っ越しも終わり、最後に残った後始末についてお話しましょう。題して、ダンボールの処分方法です。

記事を読む

no image

感謝の気持

今回は、殆どの人にとってはあまり参考にならない話かもしれません。しかし、引越し業者さんに感謝の気持を

記事を読む

no image

大きなミス

今回は、少しシャレにならないたぐいの失敗と、それに対する対処方法の説明をしましょう。題して、大きなミ

記事を読む