立地以外にも・・・
公開日:
:
見積り
今回のお話は引っ越しについてですが、自分の引っ越し先のことではなく、近所のお話です。
近所付き合いと言うのはとても大事です。たとえ引越し先が不便でも近所の人達が話しの合う良い人達ならば引っ越してよかったなと実感し、逆に便利な引越し先でも嫌な人達が多かったら嫌な気分になってしまうものです。便利な環境も、そして不便な環境も、人は慣れる事ができます。なので実は便利不便よりも、近所の人達が良い人かどうかというのが引っ越しの成否を分けるんですね。
しかし、引っ越しの下見でそんなことがわかるかどうかと聞かれたら、無理です。なぜなら人付き合いと言うのは一日二日でわかるものではなく、その人の良い所も悪い所も長く付き合ってこそわかるのですから。
では今回のお話は全く無意味じゃないかと思うかもしれませんが、ここからが本題。良い人かどうかとわかるのはほぼ不可能ですが、引っ越してはいけない所というのはすぐにわかります。それは、近所の目につく所に、ゴミ屋敷があるかどうかです。
もし近所にゴミ屋敷があるのならば、いくらそこの費用が安くてもそこへ引っ越すのはお勧めできません。なぜなら、ゴミ屋敷の異臭というのは遠くても臭うものですし、なにより近所がギスギスとした雰囲気になっていたり、虫が湧いていたりするのでお世辞にも良い環境とはいえません。
なので、ゴミ屋敷が近くにある環境というのはやめておきましょう。
関連記事
-
-
最初にやっておくこと
いまさらな気もしますが。引っ越しでやらなければならないことというのはご存知でしょうか?荷造りや企業比