運転免許証

公開日: : 最終更新日:2014/01/27 見積り

今回は地味に重要なお話です。題して、運転免許証の手続きです。

結構忘れている人が多いと思われますが、引っ越しの際には運転免許証の手続きもしなければなりません。
運転免許証の手続きが必要なケースは、住所や本籍が変わる時です。例えば結婚した場合、苗字も変わります。そんな場合でも免許証は変更手続きをしなくてはいけないんですよ。
住所、氏名、本籍が変わった場合は、新しい引越し先の管轄の警察署、もしくは最寄りの運転免許試験センターへ行き、登録変更手続きをしなくてはいけません。

なお、転出の届け出は必要なく、転入する場合のみ手続きをだします。

そしてこれは引越し先の都道府県が同じか、違うかで少し変わります。同じ場合は運転免許証と住民票と印鑑が必要で、違う場合はこれに加え、新たに発行するので免許証用写真がいちまい必要になります。

なお、写真は免許書用の写真で大丈夫ですよ。六ヶ月以内なら問題ありませんし、忘れた場合も近くに写真機があるのでそれで撮影可能です。
また、忙しい場合は代理人に言ってもらうことも可能ですが、その場合は委任状を書いて渡さなければなりませんのでご注意ください。

ちなみに、更新期間に入っている場合は一緒に住所変更などの登録を行うので一緒にまとめて行うことができますよ。

Tags:

関連記事

no image

大昔の引っ越し

今回のお話は歴史のお勉強、大昔の引っ越しについてです。引越し業者の歴史は昭和時代から始まりますが、引

記事を読む

no image

引っ越し会社の始まり

引越し屋さんはいつ生まれたかご存知でしょうか。引っ越し自体は大昔からあった文化なのですが、今のように

記事を読む

no image

挨拶状

挨拶というのはとても大事です。挨拶というのは礼儀の一つであり、絶対にしなければならないものの一つです

記事を読む

no image

手間と見積もり

引っ越しの見積もりというものは、どのように決定しているかご存知でしょうか? 費用の面を考えても、な

記事を読む

no image

場所を探す

引っ越しをする目的や理由はたくさんあります。それは人それぞれです。ですが、1つだけ共通していることが

記事を読む

no image

われもの注意

引っ越しの歳、荷物を積めるダンボール。これはホームセンターや近所で簡単に入手できますが、問題が一つ。

記事を読む

no image

独自サービスを利用して

前回は、現地見積もりの正確性について紹介しました。しかし、ネット見積もりでお得になるという情報を掲げ

記事を読む

no image

小銭

ここでは、引っ越しが終わり、一息ついた後にしておくと便利なものの紹介です。ここで紹介することはちょっ

記事を読む

no image

体験から学ぶ

失敗したらやり直せれますが、家の引っ越しのやり直しとはなるべくしたくないもの。なので、今回は失敗をな

記事を読む

no image

一時的な引っ越し

期間が定まった引っ越しというものが有ります。栃木に一年間とか、群馬に半年間とか。仕事の都合や何らかの

記事を読む