燃料の存在
公開日:
:
最終更新日:2014/04/15
見積り
引越しで言う燃料とは、輸送に用いる車両のガソリンと暖房器具やオイルランプに用いる灯油、オイルを指す場合があります。ちなみに前者の場合は見積もりにも大きく影響してくるので、事前にガソリン相場などを確認しておくと、見積もりを立てる時に値段の交渉がしやすくなります。
では、引越しと燃料について。
近年はエアコンや電気ストーブなど、灯油を用いる暖房器具は減りつつありますがまだ現役なのも事実です。また、オイルランプなど非常時、レジャー時に使用するタイプの照明などもチェックしておく必要があります。もしかすると、中に微量のオイルが残っている場合があるからです。
通常、引越しでは燃料の運搬は行っていません。
その理由としては、輸送中に火災が発生する危険性があるからです。更にそれが家電の中に残っていたとなると、火災発生率が高くなる為、業者では事前に燃料を処分する事を求めるのです。
しかし特殊輸送やプランによっては、タンクに保存した燃料ならば輸送可能というケースもあります。どうしても燃料を処分するのがもったいないという場合は、そうしたプランのある業者に見積もりを立ててもらうのも効果的です。
No tags for this post.関連記事
-
-
独自サービスを利用して
前回は、現地見積もりの正確性について紹介しました。しかし、ネット見積もりでお得になるという情報を掲げ
-
-
最後までしっかりと!
比較サイトを使って、どの引っ越し業者を選ぶか。その方法について、もうすっかり理解できたと思います!今
- PREV
- 長距離輸送
- NEXT
- キャンセルのタイミング